↑

TOPICS

トピックス

2017.07.31

2017年度(第13回)「日本夜景遺産」新規認定地を発表!

 2017年7月31日、(一社)夜景観光コンベンション・ビューロー(東京都/代表理事・丸々もとお)は、2017年度(第13回)「日本夜景遺産」の新規認定地を決定し、発表いたしました。
本年は全国5,212名の夜景鑑賞士及び自治体・事業者の皆様から全国約100カ所を越える多くのエントリーをいただきました。事務局では候補地に対し、夜景マイスター(夜景検定1級の有資格者)による投票及び現地調査・申請確認等を経て、厳正・厳密に選定しました。

本年新たに追加された夜景遺産地は下記の11箇所で、夜景遺産4分類中の「自然夜景遺産」4箇所、「施設型夜景遺産」1箇所、「ライトアップ夜景遺産」が6箇所が加わり、夜景遺産地の合計数は全国223カ所となりました。

投票や選定にご協力頂いた皆様には深く御礼申し上げます。

【自然夜景遺産】
★旭山記念公園(北海道・札幌市)
詳しくはこちら
★白尾山公園(静岡県・富士宮市)
詳しくはこちら
★大津サービスエリア(滋賀県・大津市)
詳しくはこちら
★足立公園(福岡県・北九州市)
詳しくはこちら

【ライトアップ夜景遺産】
★樹氷ライトアップ(山形県・山形市)
詳しくはこちら
★神戸ルミナリエ(兵庫県・神戸市)
詳しくはこちら
★国宝・大浦天主堂(長崎県・長崎市)
詳しくはこちら
★高千穂峡ライトアップ(宮崎県・西臼杵郡)
詳しくはこちら
★橋杭岩ライトアップ(和歌山県・東牟婁郡)
詳しくはこちら
★御船山楽園(佐賀県・武雄市)


【施設型夜景遺産】
★新潟日報メディアシップ そらの広場(新潟県・新潟市)詳しくはこちら

<総評>
 13回目の認定地は例年に比べ少数でありながらもその分野は広く、歴史深き夜祭りや現代の夜景を象徴する鑑賞地、地域一体型の灯りイベント等、夜景の奥深さが顕著に現れた結果となっています。

自然夜景遺産は「旭山記念公園」や「大津サービスエリア」等、地域観光を代表する夜景視点場のほか、「白尾山」や「足立公園」等、近年注目を浴びつつある新スポットが認定。施設型夜景遺産では、「新潟日報メディアシップ」が選出されました。また、今回最も数多く認定されたライトアップ夜景遺産には、国内を代表する「神戸ルミナリエ」や、「国宝 大浦天主堂」等に加え、「樹氷」「高千穂峡」「橋杭岩」「御船山」等、光の演出によって新たな“夜の絶景”を生み出したスポットが選ばれる結果となりました。

 本認定にあたり、多数のご応募をいただき、誠にありがとうございました。「わが町を夜景遺産に認定してほしい」との皆様の熱い想いから、パンフレットのほか動画や撮影写真、みどころをまとめた小冊子等、多岐に渡るアピールをいただき、感謝の念が耐えません。エントリーいただいた自治体・事業者・夜景鑑賞士の多くの皆様に厚く御礼申し上げます。

また、10月20日「夜景サミット2017 in 足利」において認定証の授与式を行います。

引き続き夜景の魅力を多くの方々に発信・啓蒙すべく進めて参りますので、皆様の御支援をどうぞよろしくお願いいたします。

日本夜景遺産の認定プロセス・認定基準は
こちら

バックナンバー